英語力を上げるシャドーイング!【効果的で楽しいやり方】

Hey, guys! What’s up? 最近シャドーイングが趣味になりつつあるBrancaです。

英語力を上げる方法の一つとして、シャドーイングはすごく有名な学習法ですよね。

シャドーイングとは、英語の音声を聞きながらそれを追いかけるように自分も発音していく学習法。

「聞きながら話す」を同時に鍛えることができるので、リスニングとスピーキングの両方に効果的だとされています。

でも、シャドーイングは、やり方によっては効果が出なかったり、習慣化するのが難しくて挫折してしまう、などいった若干ハードルが高い方法でもあります。

実は、私自身もシャドーイングに取り組んではいつの間にかやめてしまう…といった一人だったのですが、なんと今は習慣化して毎日やらないと気がすまないくらいにまでになりました^^

その挫折しない秘密は、「いかに自分の好きなシャドーイングの素材を選ぶか」ということだけです。

実際、今私がやっているシャドーイングの素材はYouTubeの動画なので、無料でいつでも手軽にできる方法です。

今回は、シャドーイングで得られる効果と、シャドーイングの素材の見つけ方、そして楽しく継続できる方法についてまとめてみました。

これは、英語に限らず何語であっても通用するやり方なので、仮に日本語のスピーチ力を上げたい場合などでも応用できると思います^^

この記事を読むと、きっとすぐにシャドーイングに取り組んでみたくなると思いますよ!それではいってみましょう♪

目次

英語力が上がるシャドーイング!その効果とは?

シャドーイングを連想するイメージ

シャドーイングとは、英語の音声を聞きながら、すぐその後を追うように正確に発音していく英語学習法です。

もともとは通訳者のための訓練法で、聞きながら(インプット)、話す(アウトプット)を同時に練習できるため、リスニングとスピーキングの両方に効果的だとされています。

どのように効果的なのかというと、以下のようなメリットがあります。(私も徐々に体感しています!)

シャドーイングのメリット

英語のイントネーション、アクセントのリズムが掴める

英語は日本語と違って強弱のある言語なので、その英語のリズム感がシャドーイングを通して掴めるように。

そのため、音読の時でも自然と英語のアクセントをつけて読めるようになってきます。

ネイティブのナチュラルスピードの英語が聞き取りやすくなる

シャドーイングでナチュラルスピードの英語に取り組んでいると、他の音声でも徐々に聞き取りやすくなってきます。

劇的にわかるようになる、というよりはシャドーイングを続けることで耳が慣れてくる、という感じ。

ボキャブラリーが増える

単語やイディオムは、シャドーイングを続けることで何度も繰り返し出会うことになるので、おのずと覚えることに。

そのため、単語帳では覚えにくかったものでも、シャドーイングを通して語彙を増やしていくことができます

英語の発音、発声が上達し自信を持って話せるようになる

シャドーイングを繰り返していると、英語をスムーズに話すコツ(単語を連結するリンキングや音が脱落するリダクションなど)がだんだんと感覚でわかってくるように。

そうすると、英語を話すときにも同じように自然に口が動いてくるので、結果的に上達してる!と感じられます。

英語らしいスピーキングの態度もインストールできる

話者の話し方や身振りもわかる動画の場合、同じように真似ることでより英語らしく話すことができます。

実際、同じように真似してみると、以前よりはるかに英語が言いやすくなったと実感。

モノマネというわけではありませんが、なりきって練習すると効果も上がるし何より楽しいですw

続いては、シャドーイングの素材選びの方法について紹介します。

楽しくシャドーイングするためのYouTubeの選び方

シャドーイングの素材を連想するイメージ

シャドーイングに必要なものはシンプルで、基本的にはお手本となる音源と、そのスクリプトだけです。

自分の好きな素材で取り組むのがベストだと思いますが、より挫折しにくい素材の条件として、以下の3つのポイントがあります。

  1. 自分が理想とする話し方やアクセントがある音声であること
  2. 中身のある質のいい英文であること
  3. 繰り返し聞ける程よい長さ(長くても10分程度)であること

もし自分の声が高めの場合、素材がすごく低音だとやりづらいと思うので、そういった声の高低や声質も重要と思います。

そして、何度も繰り返し聞くことになるのですから、覚えるほど聞きたい!と思えるほどの内容を選ぶこと。

私のおすすめはYouTubeで、特に「カメラに向かってそのまま話している」タイプの動画です!

そういった動画がおすすめの理由はこの3つです。

  • 口元の動きや表情がわかるため、発音を視覚的にも確認できる
  • 音源だけで練習するより飽きずに続けられる
  • 顔を見ながら聞くことで臨場感が増すため、英語が頭に入ってきやすい

スピーカーの顔や表情を見られることは、音以外にも正しく発音できるようにするためのヒントが多いということ

シャドーイングの練習も、スクリプトを見ながらだったり、身振りを真似ながら…と飽きずにいろんなアプローチができるので、バリエーションが広がります。

そして何より、顔を見ながら聞けるので、その人の思いや熱量を感じることもできます。

そうすると、だんだんと臨場感が増して愛着も湧くので、シャドーイングをやること自体が楽しくなってきますよ^^

そのためには、まずはいろいろな英語を聞いてみて、自分の理想とするアクセントや、お気に入りの動画を見つけることから始める必要があります。

だからといって、これだ!と思うものに出会うまでシャドーイングを始めない訳ではなくて、気になった素材でシャドーイングも試しながら、極めたい一つの素材を見つけていった方が良いと思います。


ちなみに、私はいろいろ探してやっぱりアメリカ英語の響きが好きだと感じたので、そこに絞って探しました。

そして、「この人みたいな英語を話してみたい!」と感じたのが私の場合はこの方でした。

この方はステファニーさんというアメリカの方で、外国語学習としてスペイン語をネイティブレベルまで習得した方です。

その自身の外国語学習や経験から、英語学習者に向けていろいろなTipsを発信してくれています。

英語はとても速いのですが、クリアな発音で聞きやすく、そして美しい方なので動画を見てても全く飽きませんw

私は現在、この動画を使って毎日シャドーイングをしていますが、やらなきゃ!という強制感は全くなくて、むしろ趣味のように続けられています。

続いては、シャドーイングの私自身のやり方について紹介したいと思います。

効果的なシャドーイングのやり方

シャドーイングを行っているイメージ

シャドーイングのやり方、といっても調べるとたくさん出てくるので、それぞれ自分に合ったやり方があると思います。

私はシャドーイングをする!という集中した時間はほとんどとっておらず、あくまでスキマ時間に行っています。

なのでもっと効率的な方法もあるかと思いますが、私は楽しく挫折せずに続けられているので、そういった意味では効果的と言えます^^

シャドーイングを毎日細く長く続けていって、一つの素材を完璧にする、というのがここでのゴールです。

シャドーイングのやり方

  1. まずは音やリズムに慣れるために何度も繰り返し聞く。この段階ではスクリプトは見ない。
  2. 音に慣れたら意味も考えながら聞く。わからない部分は推測(外れていてもOK)。まだスクリプトは見ない。
  3. スクリプトを確認、内容を理解する。わからない単語やコロケーションなどを調べて、一文ずつ精読する。
  4. 全体が理解できたら、またスクリプトを見ずに聞いてみて、理解度を確認。
  5. ここから、シャドーイングを重点的に行っていき、言えなかったところはスクリプトを見ながら部分練習。
  6. 音だけ、スクリプトを追いながら、といろんなパターンを繰り返しながらシャドーイングを続けていく。

1~4の間でも、言えるところはシャドーイングも並行していくと飽きずに聞けると思います。

また先に音を覚えることで、音声を流さなくてもスクリプトだけで音読練習もできるので、これで全体の流れを覚えたり自分のクセを見直したりします。

また、自分の声を録音してみることで、上達度や発音の甘さも同時にわかるので、定期的に録音して確認するのもおすすめ。


もし、同じ素材に飽きてしまったら…次の素材に移ってもいいですが、それを繰り返すとシャドーイングの効果は出にくくなってしまいます。。。

なので、次の素材探しとして他のものもやりながら、最初の1つを満足いくまでやった方が良いと思います。

シャドーイングを一日どれだけやればいいの?と思った場合でも、そんなに長時間やる必要はないので安心してください。

私も通勤時間や家事のスキマ時間にやっているので、音だけでシャドーイングをすることも多いです。

でも、スキマ時間だからこそ集中できるというか、腰を据えてやろう!と思うとなかなかできないのもシャドーイングだったりしませんか?

短期間に詰め込んでやってもシャドーイングの効果はすぐには出ないので、長期的に負担少なく続けていく方が効果的です。

私もまだまだ学習中ですが、効果を実感しながら毎日楽しくシャドーイングを続けられているので、シャドーイングは本当におすすめです!

まとめ

今回は、シャドーイングの効果や素材の選び方、そしてシャドーイングの私のやり方についてまとめてみました。

言語の学習法はたくさんありますが、一人でできる練習の中でシャドーイングほど耳も口も同時にフル回転できる方法はありません。

最初は全く口も回らなくて、自分の出来なさ加減に笑えてましたが、続けていくと本当にだんだんできるようになってくるんです!

続けるコツは、このアクセントや話の内容が好き!と思えるほどの自分のお気に入りの素材を見つけることです。

そこがクリアできたら、もう毎日のシャドーイング練習は攻略ゲームのように面白くこなせると思います^^

ちなみに、シャドーイングを続けることにもし疲れてしまったら…このりゅうさんという方の動画が個人的におすすめです。

テンポのいい動画の中にも、ひたむきな努力と熱い思いが伝わってきて、これを見ると自分もやろう!と励まされます。

私がシャドーイングをまた始めよう!と思えたのはりゅうさんの動画のおかげなので、とても感謝してます^^

もし私のやり方などが参考になったら本当に嬉しいです!

最後まで読んでくださってどうもありがとうございました!See you!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログを運営している人

ブラジル音楽がきっかけでポルトガル語の学習を独学で始めました。
英語とポルトガル語をたのしく学ぶために、いろいろ試行錯誤中です。
学んで得た知識や気付きなどを記事にしています♪

コメント

コメントする

目次
閉じる